うちの糞ババアみたいな人のための

maimi-honpo2009-11-15



玉子料理を食べるとシアワセな気分になります♪
でも玉子料理でもたまにとんでもないものがあります。
自称料理好きって人が作ると未知との遭遇だったり。


オムレツなんですけど食べるとオムレツぢゃなかったり、
玉子スープなんだけど飲むと『んぁ?えっ??』だったり、
何をどうすればこんな味になるんだろう?みたいな。


シンプルに目玉焼きと冷めたご飯だけあればシアワセなんですけど、
近々にそうゆう夢を叶えてくれる女性は見つからないようで。


奄美って黒糖焼酎マジうめぇwwww続本舗の伊澤隆行です。



とうとう電子レンジが壊れまして


電子レンジが無くても不便をしない生活なんですね、今の自分は。
朝昼食べずに、夜はスーパーで少しの惣菜を買ってとゆう生活なんで。
今までだと料理をして、残ったら冷蔵庫にって生活だったんですけど、
そうゆう事が無くなってしまったのが大きいです。
でもたまに冷凍のピザとか冷凍のたこ焼きとか冷凍のグラタンとか、
冷凍食品が食べたくなったりもするのかなって。


近所の電気屋に行って、電子レンジを見てきました。
この時代にどんなのがあるのかとか、平均価格が分からないので。


電子レンジも色んな機能がついたりしてて使い方が難しそうです。
チ〜ンって鳴れば温まってるってだけのシンプルなものじゃなくて、
スチームがどうこうとか、調理方法が何十パターンもあったりとか。
ボタンもいっぱいだし・・・なんだかよく分かりません(´・ω・`)


料理好きな女性とか、分からなければ説明書を見る人ならまだしも、
うちのおかんみたいに説明書は読まない、人に聞くだけ聞いてすぐ忘れるって人だと、
絶対に使いこなせないし、温めスタートも出来ないんぢゃないのかなって。



付加価値を付けることによって、消費者に夢を与えてるわけですけど、
らくらくホンみたいな製品が、逆にもっと必要なんじゃないかなって。
機能追及ばかりがもてはやされてしまうと、高齢者が苦労したりするんじゃないかと。
分かりやすく使いやすい、大きな文字で簡単操作みたいな、
ウォシュレットに『ケツの穴を洗う』みたいな。
高齢者専用の家電製品を作って、高齢者専用の家電量販店とかあればいいのになって。


電子レンジを見ててそんなことを思いました。